2025/02/02 16:33 |
[PR] |
2011/01/06 15:48 |
豊橋でヒョウが降りました! |
2011年明けましておめでとうございます。
年末年始は、ばたばたと忙しく、ブログの更新がなかなか出来なかったので、
本日、まとめて更新します。
まずは、去年の12月28日の話ですが(少し古い話題ですいません)豊橋で
雹(ヒョウ)が降りました!!帰宅途中に雷が鳴りだして、かなり近いな!っと
思っていたら、突然、フロントガラスにバシバシと・・・
初めは大粒の雨かなと思いましたが、だんだんとひどくなり、雹だと気付きました。
進むにつれて、大粒になり、道路一面が氷の粒で白くなり、びっくりです。
↓ ↓
写真を撮った時には少し落ち着いた時だったので
見づらいですね・・・
最高潮の時には写真を撮ろうなんて、余裕は、なかったです。
あれだけの粒の大きなヒョウは生まれて初めての体験でしたから、車のフロントガラスが
割れてしまうかと心配でした・・・
自宅に着いて車に残った雹です。
↓ ↓
半分、溶けかかってましたけど・・・
マックのジュースに入ってる氷ほどで、
形はまん丸でしたよ!
ニュースで流れるかと思いましたが、全く話題にもなりませんでした・・・
自分の中ではかなり衝撃的な出来事だったんですけどね。
2010年は本当に異常気象でしたね。経済も政治も同様に・・・
2011年は日本全体が良い年になりますように!!
年末年始は、ばたばたと忙しく、ブログの更新がなかなか出来なかったので、
本日、まとめて更新します。
まずは、去年の12月28日の話ですが(少し古い話題ですいません)豊橋で
雹(ヒョウ)が降りました!!帰宅途中に雷が鳴りだして、かなり近いな!っと
思っていたら、突然、フロントガラスにバシバシと・・・
初めは大粒の雨かなと思いましたが、だんだんとひどくなり、雹だと気付きました。
進むにつれて、大粒になり、道路一面が氷の粒で白くなり、びっくりです。
↓ ↓
写真を撮った時には少し落ち着いた時だったので
見づらいですね・・・
最高潮の時には写真を撮ろうなんて、余裕は、なかったです。
あれだけの粒の大きなヒョウは生まれて初めての体験でしたから、車のフロントガラスが
割れてしまうかと心配でした・・・
自宅に着いて車に残った雹です。
↓ ↓
半分、溶けかかってましたけど・・・
マックのジュースに入ってる氷ほどで、
形はまん丸でしたよ!
ニュースで流れるかと思いましたが、全く話題にもなりませんでした・・・
自分の中ではかなり衝撃的な出来事だったんですけどね。
2010年は本当に異常気象でしたね。経済も政治も同様に・・・
2011年は日本全体が良い年になりますように!!
PR
- トラックバックURLはこちら