2025/02/09 09:06 |
[PR] |
2010/11/12 15:53 |
KARAが来る! |
愛知県蒲郡市にある、ラグナシア(テーマパーク)で
イルミネーションを開催!
11月13日の点灯式には韓国女性グループ
「KARA」が出演し、ミニライブを開催!とのことです。
たまたま、今晩、蒲郡の旅館に泊まる予定だったので
明日、話題だし、腰振りダンスが見て見たいので行こう!!なんて
張り切ってたら、13日(土)の18時から、10時にチェックアウトして
18時までは長すぎるので却下になりそうです。
もう少し自分が若ければ絶対行ってたかも・・・。
昨日の夜、志村けんの新番組で「AKB48」と「KARA」との比較をしてるのを
見たからよけい気になる・・・
こんな田舎にKARAが来るなんてコンサート以外なさそうだから・・・
ちなみにテーマパークの入場料は払わないとダメみたいですよ!
PR
2010/11/10 17:50 |
今さらですが国際フラワーEXPOに行ってきました! |
10月28日~30日に千葉の幕張メッセで、第7回国際フラワーEXPOが
開催されるとの事で、少し前から気にはしてましたが、知り合いからの
お誘いもあり、行ってきました!
以前から、話だけは聞いていましたが今回、初の来場です。
幕張メッセ自体が初めて訪れた場所なので、会場の広さに
少し驚き!そして、会場を見渡すと各社のブースの数の多さに
またビックリ!総数1000社ほどが出展していたそうです。
前日、「一通り見て回るだけだから、朝もゆっくり出発で!」なんて言ってたらブースの数が
多すぎて、結局フラワーブースのみで断念しました・・・
国際フラワーEXPOというだけあって、海外の企業のブースも多く参加していました。
自分が注目したのは、輸入バラ!国産のバラと比べると花弁の大きさは歴然!
とにかく大きいですよ!
そして、クリスマスも近いのでバラもこんな感じに・・・
↓ ↓
冬バージョンですね!
こちらも、クリスマスの雰囲気で
どちらも華やかさがあって良かったです!
華やかさと言えばこちら
↓ ↓
![IMG_0648flowarexpo.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/86dfa8711fbab510c1d73f5863b8cc98/1289377110?w=150&h=112)
ここまでくると、「すごい!」の一言!!
レインボーのバラは花びら1枚1枚が
ちゃんと違う色になっているので、
よーく見ても不思議でした・・・
生花のバラに、ここまで手をかけるのは正直どうなのか?と思いますが、そこはやはり、
贈った人と贈られた人が笑顔になれれば・・・・OK!ですね!
お客様から要望があれば扱ってもいいかも・・・。サプライズはいいですよね。
開催されるとの事で、少し前から気にはしてましたが、知り合いからの
お誘いもあり、行ってきました!
幕張メッセ自体が初めて訪れた場所なので、会場の広さに
少し驚き!そして、会場を見渡すと各社のブースの数の多さに
またビックリ!総数1000社ほどが出展していたそうです。
前日、「一通り見て回るだけだから、朝もゆっくり出発で!」なんて言ってたらブースの数が
多すぎて、結局フラワーブースのみで断念しました・・・
国際フラワーEXPOというだけあって、海外の企業のブースも多く参加していました。
自分が注目したのは、輸入バラ!国産のバラと比べると花弁の大きさは歴然!
とにかく大きいですよ!
そして、クリスマスも近いのでバラもこんな感じに・・・
↓ ↓
どちらも華やかさがあって良かったです!
華やかさと言えばこちら
↓ ↓
レインボーのバラは花びら1枚1枚が
ちゃんと違う色になっているので、
よーく見ても不思議でした・・・
生花のバラに、ここまで手をかけるのは正直どうなのか?と思いますが、そこはやはり、
贈った人と贈られた人が笑顔になれれば・・・・OK!ですね!
お客様から要望があれば扱ってもいいかも・・・。サプライズはいいですよね。
2010/11/01 18:19 |
豊橋カレーうどん! |
「豊橋カレーうどん」って言うメニューが豊橋のうどん屋さんで
始めたらしいという、噂を聞き、ぜひ食べてみたい!と思ってましたが、
なかなか行く機会がありませんでした・・・
そして遂に、やっと食べることが出来ました!
こちら
←
←
よくあるカレーうどんとは一味違う!?
カレーうどんの上にうずらの卵の串揚げが2本と
かぼちゃの天ぷら、そして何故かプチトマト!!
豊橋カレーうどんってネーミングだけあって、
地元の名産のうずらの卵とプチトマトは外せない!って感じですね。
そして、それだけじゃなくて、なんと!!
どんぶりの中には層になってて、カレーうどんの下には「とろろ」そしてその下には、
ご飯が隠れていました!!1度で3度ほど美味しいって感じです。
お店にパンフレットが置いてあって、よく見ると豊橋カレーうどんの基準が説明してあって、
加盟しているうどん屋さんごとに、トッピングのアレンジが違うみたいです。
今回は豊橋市大清水にある砂場さんの豊橋カレーうどんですが、
パンフレットを見るとお店によってかなり違うみたいなので、他のお店も
試してみたいです・・・
みなさんも豊橋にお寄りの際はぜひ試してみては・・・
今度、東京から来られる方と一緒に行ってみて、反応をみてみます!!
始めたらしいという、噂を聞き、ぜひ食べてみたい!と思ってましたが、
なかなか行く機会がありませんでした・・・
そして遂に、やっと食べることが出来ました!
こちら
←
←
よくあるカレーうどんとは一味違う!?
カレーうどんの上にうずらの卵の串揚げが2本と
かぼちゃの天ぷら、そして何故かプチトマト!!
豊橋カレーうどんってネーミングだけあって、
地元の名産のうずらの卵とプチトマトは外せない!って感じですね。
そして、それだけじゃなくて、なんと!!
どんぶりの中には層になってて、カレーうどんの下には「とろろ」そしてその下には、
ご飯が隠れていました!!1度で3度ほど美味しいって感じです。
お店にパンフレットが置いてあって、よく見ると豊橋カレーうどんの基準が説明してあって、
加盟しているうどん屋さんごとに、トッピングのアレンジが違うみたいです。
今回は豊橋市大清水にある砂場さんの豊橋カレーうどんですが、
パンフレットを見るとお店によってかなり違うみたいなので、他のお店も
試してみたいです・・・
みなさんも豊橋にお寄りの際はぜひ試してみては・・・
今度、東京から来られる方と一緒に行ってみて、反応をみてみます!!
2010/10/18 18:13 |
豊橋駅前のダイア!! |
↑ ↑
休みに友人のお店に行ってきました!
小学校からの幼馴染みの友人でピザとパスタが美味しいお店です。
豊橋の水上ビルにあります。
お店は、とってもアメリカンな雰囲気でおしゃれ!!
賑わってました!!
そして、ピザはテイクアウトできます。
↓ ↓
待たずにOK!
ちなみにテイクアウトのメニューです。
↓ ↓
具だくさんで間違いなく美味しい!!
と毎回思っちゃいます・・・
お酒も種類豊富です。今度はゆっくり飲みに行きますよ!!
豊橋の名古屋銀行の目の前なのでわかるとおもいますので、みなさん是非一度
美味しいピザを召し上がってみては・・・
PIZZA&DINING DIA(ダイア)
TEL0532-55-0508
2010/10/12 18:23 |
涼しくなってきたので・・・ |
今年は10月も中旬になろうとしているのに、昼間は暑い!!
今日も昼間は30度近くあったんじゃないか?と言うぐらい車の中は暑かった・・・
こうも暑いとバラの生産も大変だ!!
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/86dfa8711fbab510c1d73f5863b8cc98/1286524780?w=150&h=112)
でも、少しづつ真夏と比べると花弁が大きくなってきてますよ!寒くなるにつれて更に大きく、
花弁の枚数も増えてきます。
ちなみにこちらは
↓ ↓
![P1000206.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/86dfa8711fbab510c1d73f5863b8cc98/1286524795?w=150&h=112)
他のバラと比べると2倍?いやいや・・3倍はありますね!
輸入バラです。この時期だと国産のバラと比べるとバケモノです。
まあ、大きければいい!って人には最適ですよ。
でも新鮮さを求めるならやっぱり国産ですね!昔と比べれば輸送が早く、品質も維持されるように
なっていますが、それでも市場まで2~3日は経っちゃいますから・・・
これから国産バラがどんどん高品質になってくるので楽しみ!!
今日も昼間は30度近くあったんじゃないか?と言うぐらい車の中は暑かった・・・
こうも暑いとバラの生産も大変だ!!
でも、少しづつ真夏と比べると花弁が大きくなってきてますよ!寒くなるにつれて更に大きく、
花弁の枚数も増えてきます。
ちなみにこちらは
↓ ↓
他のバラと比べると2倍?いやいや・・3倍はありますね!
輸入バラです。この時期だと国産のバラと比べるとバケモノです。
まあ、大きければいい!って人には最適ですよ。
でも新鮮さを求めるならやっぱり国産ですね!昔と比べれば輸送が早く、品質も維持されるように
なっていますが、それでも市場まで2~3日は経っちゃいますから・・・
これから国産バラがどんどん高品質になってくるので楽しみ!!